「自分らしさ」という幻想

こんにちは、「超次元コーチ」サトルンです^^
 
 
いつも僕の投稿を読んでる人にとっては
今更「耳にタコ」ではありますが、
僕は「ハートに繋がって生きる」
ってことをお勧めしています。
 
自分自身の心の求める声を聞き、それに従う。
 
今の自分自身がどうであれ、
他人が言っていようが関係なく、
自分の心の声、ハートの指し示す方向へと
向かっていくのが本当の意味での楽しい生き方です。
 
 
ただ、ひとつ言っておきたいのが、
「自分のハートを定義することに意味はないよ」
ってこと。
(ちなみに僕が言う「ハート」とは
「喜びの在り処」のことです)
 
「私のハートは○○であり、
 本当の私とは○○な人間である」みたいなことです。
 
 
もちろん、それがゴールを達成した自分を基準に
作っているのであれば「マインドの使い方」として
バッチリなんですけど、現状の自分自身を基準に
「自分らしさ」とか「本当の私」を定義しても、
それは百害あって一利なしです。
 
 
だって、それって現状だから。
 
いつも言ってることだけど、
「現状の自分を基準にモノを考えると身動きとれなくなるよ」
って話(無意識が変化に向かわなくなっちゃうから)。
 
 
お釈迦様の言葉を借りれば、
すべては諸行無常なのだから、
今の自分をどれだけ定義したところで、
それは瞬間で変化していくものだし、
そもそも全ては関係性で成り立っているのだから
「これが私」なんて定義しきれるものでは
ありません(これを「諸法無我」と言います)。
 
 
もちろん、対外的に(特にビジネスをやるのであれば)
自分自身の「機能」を定義することは必要ではあります
(「私はあなたの○○に役立つ人間です」
って定義しなければ何も始まらないわけで)。
 
それと、
「自分自身のハートは今、何を求めているのか?」
っていうことを掘り下げていくことも無駄だとは思いません
(自分自身のハートに繋がるためのエクササイズという意味で)。
  
 
ただ、それらも全て変化していくだということを
忘れてはいけません。
 
 
例えば、僕の発信なんかもそうで、
去年の11月から今に至るまでの一連の流れを見ても、
語ってる内容も文体もどんどん変化していっています。
 
このブログの過去ログを読んでもらえると、
それがどれだけ顕著に表れているのか分かると思います。

 
もはや、ブログタイトルもヘッダーの内容も
今となっては違和感バリバリなんですけど(笑)
当初はこれが僕の「自分らしさ」だったり
「ハートが指し示すもの」だったわけです。
 

なので、
「どれが本当のサトルンなの?」
って言われても、
 
「全部本当のサトルンです♪」
としか答えられないし、
 

これまでの僕の人生の中の一時期の
僕だけが好きな人から今の僕に対して、
「こんなのサトルンらしくない!」
 
とか言われても困るわけです。
 
 
だからね、「過去の自分がどうだったか」
なんて当然関係ないし
「今の自分がどうなのか」
すらもあんまり関係ないんですよ。
 
未来の時間軸には「超凄い自分」がいて、
ハートはそこへ向かう方向を指し示している。
 
 
それを基準に「やりたいことをやりたいようにやる」
それだけが「本当の自分」です。
そして、それは瞬間ごとに変化していくものだから
定義している暇なんかないわけです。
 
 
おそらく、いろんな人が陥る罠として、
「今の現状から『本当の自分』っぽいものを定義して、
 それを元にゴールを設定すること」
ってのがあると思うんだけど、
 
それってどう足掻いても
「現状の延長線上(つまり『現状の内側』)のゴール」
にしかならないから。
それは結局自分自身を縛る結果になるよ。
 
順序が逆なんだよね。
 
 
まず、「やりたいこと」「なりたい自分」ありき。
それはどんだけ現状の自分からかけ離れていてもいいし、
かけ離れている方がいい。
もしかしたら、考えるだけで
ビビっちゃうようなことかも知れない。
 
それこそが「ゴール」です。
 
そして、ゴールがあるからこそ
現在の自分の在り方が決まり、
そこでようやく「本当の自分」
っぽいものが見えるわけです(瞬間で変わっちゃうけど)。
 
 
だからね、「自分らしさ」とか
あんま考えなくていいってこと。
 
特に普通のお友達から「君らしくないね」
とか言われても「知るかボケ」でいいわけです。
本当のあなたらしさは、ゴールを設定した
あなた自身にしか分からないのですから。
 
(ちなみに、プロのコーチや、
 コーチングをちゃんと理解している人が言う
「らしくないね」はゴールを達成したあなたを
 基準にしているはずなので、そういうのは
 受け入れたら良いと思います^^)
 
 
ってことで、
「自分らしさ」も
「本当の自分」も、
「幻」みたいなものだと思えばOKです。
 
それは「存在しない」のではなく、
常にそれっぽいものは見えているけど、
捉えられるものではなく、
常に変化していくものだということ。
 
 
全てに先立つのは
「やりたいこと」と
「なりたい自分」というお話でした^^
 
 
 
誰かが作った「自分らしさ」から自由になり、
常に「本当の自分」と共にある人生を始める
「超次元コーチング」はこちら

12728931_995856180495009_2289245237301124263_n

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です