メンターを作ることの危険性

12733579_991586010922026_7166018707443213393_n
こんにちは、「超次元コーチ」サトルンです^^
 
 
今回は「メンターを作ることの危険性」に
ついて語ってみたいと思います。
 
 
メンター。つまり師匠的なやつですね。
そういう存在を作ってる人って
少なくないんじゃないでしょうか?
 
 
別に、メンターを作ることそのものを
否定するつもりはありません。
僕自身にもそういう存在は何人かいます。
 
ただ、気をつけなければいけないのは、
メンターを作ることであなた自身の可能性を
制限してしまう危険性があることです。
 
 
「メンター」とか「師匠」っていうと、
なんとなく「自分より上の存在」みたいな
感じで認識しちゃうじゃないですか?
 
そこにね、落とし穴があるわけですよ。
 
 
これは人間がお猿さんだった頃からの
本能だと思うんですけど、
なんとなく「上下関係」を作りたがる癖が
あるんですよね。
 
なんとなく、自分より下の存在を作りたがるし、
自分の上にも存在を作りたがる。
 
 
それで、「この人は私のメンター!」とか言って、
その人を「自分より上の存在」として認識してしまうと
何が起こるかっていうと、自分のポテンシャルの上限が
決まってしまうわけです。
 
 
だって、「自分とは違う」「自分より上の存在」が
いるわけだから、無意識レベルで
「その人のことは超えられない」っていう現実を
作っちゃうわけですよ。
 
 
しかも、その上限はメンターと同レベルではなくて、
数段下だと思った方が良いです。
 
 
だから、「この人は私のメンター!」って言って
崇めてしまってる時点で、絶対にその人のことは
超えられないし、近づくことすら出来ないってことです。
 
 
 
で、ちょっと前まで「神ブランディング」みたいなのが
流行ってたわけですけど、あれって本当に
クソだなって思うわけです。
 
ビジネスでもなんでも、自分を神格化する感じで演出して、
それで縦の関係を築いてピラミッド構造を作る。
 
んで「私はメンターです」みたいに振舞っているんだけど、
やってることはカビ臭い根性論を押し付けるだけだったりとか(笑)
 
 
まあね、集客して信者化させてバックエンドを
売り続けるってことを考えたら、
その人自身の金儲けとしては効率は良いんでしょうけど、
元々ちょっと「一芸に秀でている」程度の奴を
「この人は私のメンターです」にしちゃった人は、
可能性の上限が大幅に制限されてしまうわけです。
 
 
もうね、害悪以外の何物でもないと思うよ。
 
  

ただ、上にも書いた通り、メンターを作ること自体を
否定するつもりはありません。 
 
自分が持っていないものを持っている人に対して
素直なリスペクトの気持ちを持ち、
謙虚な気持ちで教えを受けるってのは
大切なことだと考えています。

例えば、僕が超リスペクトしてやまない、
「コーチング」を発明したおじいちゃんは、
常にメンターを探し求めていたそうです。
 
もちろんね、この人自身が超凄いひとなんだよ?
世界各国の大統領のコーチングをしたりとかだけじゃなく、
内戦を止めちゃったり、LAで殺し合いをしている
少年ギャングを更生させちゃったりとか、
いろんな偉業を成し遂げた人。
 
そんな人でも、常に謙虚な気持ちで学びを
得る姿勢を持っていたわけです。
 
 
じゃあ、そんな超すごい人が「縦の関係」で
相手を崇めていたかって言ったら、それは多分ないと思うよ?(笑)
 
 
おそらくは、
「俺ってば超凄いけど、お前も超すげーな!」
 
って感じだったはず。
(「俺ってば超凄いけど」を口に出してたかどうかは知らんけど笑)
 
 
だからさ、そういうので良いと思うんだよね。
 
「縦の関係」ではなく「横の関係」として、
自分とは違ったものを持っている人を
素直な気持ちでリスペクトする。
 
「上の存在」ではなくて、
「自分とは違うものを持っている同じ人間だ」って認識する。
 
つまり、
「俺ってば超凄いけど、お前も超すげーな!」ってこと。
 
 
んで、おそらくこの姿勢こそが、
学びを得て成長するために一番良いものだったりします。
ってのには3つの理由があるんだけど、
 

まずひとつめは、「上の存在」にしてしまわないことで、
自分の可能性の上限が作られないってこと。
「上の存在」ではないのだから、
むしろ自分がもっと凄い存在になっちゃってもOKなわけです^^
 
 
 
そして、ふたつめは
「相手が見えてないものが見える可能性がある」ってことです。
 
これは、どんなに優れた人でもそうなんですけど、
絶対に「盲点」があるはずなんですよ。
もっと良くする方法は必ず存在しているんだけど、
その道に秀で、長く続けているからこそ
見えなくなるものってのがあるわけです。
 
でも「縦の関係」で認識している限りは、
あなたがそれに気づくことはありません。
少なくとも相手が言ってることが
「絶対に正しい」と思っている限りは。
「盲点」が共有されてしまうわけですから。
 
「この人は確かにすげーけどさ、
 絶対に見えないものがあるよね」
って視点を持っていればこそ、
見えるものがあるわけです
(であればこそ、相手を超えることも
 可能であるってことです)。
 
 
みっつめの理由。それは
「『横の関係』で見ることで、
 相手の存在を取り込むことが出来る」ってことです。
 
 
これは実は超凄い話なので、
そこまで事細かには話せないけど、
「この人は私と同じ人間である。
 だから、私はこの人と同じ人間である」
って認識して相手を見ると、脳がね、
いろんなレベルで相手のマネをし始めるんですよ。
 
 
これをね、本当に超凄い人相手にやると…ヤバいよ?(笑)
 
 
 
だから、実は何かを学ぶのに相手を「上の存在」に
する必要はないわけです。
 
 
僕の場合、メンターの一人は本当の本気で
凄い(ヤバい)人なんだけど、その人すらも
「上の存在」には見てないからね。
 
「そんなん言っても同じ人間じゃん」って。
 
むしろ、
「いずれは超えてやるぜ!」って思ってるから(笑)
 
 
で、それに対して、
「何を生意気な!身の程を知れ!」
みたいなことを思うやつは、
メンターには相応しくないってことだぜ?
 
 
メンターってのは人を育ててナンボなわけだから、
本来は自分を超えていくことが嬉しくて
たまらないはずでしょ?
 
自分が関わった人間が自分を
超えていくことを純粋に喜べる。
それこそが、メンターと呼ばれるに
相応しい人間の在り方だと思うんだ。

 
なので、もし、あなたがメンターとして
崇めている人がいるのであれば、
特にその人が「縦の関係」を
求めて来るような人間であった場合は、
「ちょっと色々考えるべきことがあるかもね」
ってことはご忠告させていただきたいところです^^
 
 
 
「縦の関係」ではなく「横の関係」で
あなたを超凄い存在にしてしまう
「超次元コーチング」はこちら♪
 
↓↓↓
 

 
有限の人生が∞倍楽しくなる!
「超次元コーチング(未来の書き換え技術の伝授を含む)」
 
・費用
トライアル(60分×全1回)(お一人様1回限り)
ノーマル :37,800円
デラックス:59,400円(下記「遠隔コーチング」のメニューが全て付きます)
 
フルコース(月1回60分×全6回)
バリュープラン    :540,000円
レギュラープラン :1,080,000円
ハイグレードプラン:2,750,000円
プレミアムプラン :5,400,000円
(全て税込み)
(トライアルのあとに差額移行可能)
(全て「遠隔コーチング」のメニューが全て付属します)
 
(金額が高いほど効果が高くなりますが、トライアルでも結構ヤバいです^^)
 
・場所
都内高級ホテルラウンジ(主にリッツカールトン)
※お茶代は費用に含まれます
※ハイグレードプラン以上は高級ホテル個室でのセッションとなります。
 
・注意 
セッションを通じて特殊な知識と技術をお伝えする関係で、セッションの内容については双方に守秘義務が発生します。最初に機密保持契約を含むコーチング委託契約書への署名捺印をいただきますのでご了承ください。
 
 
——————————————————————
 
「いきなり54万円はちょっと…」 
 
【超次元”遠隔”コーチング】
 
超次元コーチングの非言語レベルのアプローチをプチ体験(“プチ”じゃ済まないかもですが笑)。
 
費用:「梅コース:5,000円」「竹コース:10,000円」「松コース:20,000円」「プレミアム:50,000円」
 
※ 金額により、エネルギーが入る深さと内容が異なります
  (支払われる額が多いほど、いろんなことができるのがエネルギーの世界です。)
 
 
詳細はこちら
http://on.fb.me/1PXQsMX
 
※ 人によっては溜め込んでいた感情がデトックス的に流れ出して、若干しんどい思いをする場合がありますが覚悟の上、お申込みください^^
 
いずれもお申し込みはこちらかどうぞ^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です